古いトラベラーズチェックを両替しにいく。
900ドル(オーストラリア)で69000円。
蕎麦でも食べに行こう。

神田小川町まで。
御茶ノ水で降りて、湯島の聖堂の坂を下り、小川町まで歩いたものだが、今日のこの過酷な猛暑の中を、それはいやだな。
スマホで調べてみると、なんだ淡路町で降りればあまり歩かないですむ。
あっけなく着いてしまう。

ここが「まつや」。
お蕎麦もさることながらサイドメニューがたいへんおいしい。
ぼくは焼き鳥が好き。
ネギの焼いたのもうまい。
もりそばとやきとりとてんぷらと、ノンアルコールビールで上機嫌になる。
いやあ、ぜいたくなもんだ。

それから、せっかくだから「竹むら」によって氷しるこを食べる。

この辺りは若いころからうろうろと徘徊していて、こういうお店もたまたま入って気に入ったのだが、今は情報サイトで人が集まるのだろう。
お店にとってはいいことですけど、なんだかね、足と勘を頼りに宝探しをしてきた身からすると、なんだかつまらないような気がする。
PENTAX K-S1がかわいそうなくらい値崩れしていて、あまりに不憫なので購入してみた。
レンズはTAMRON 17-50mm。
すごく使いやすくて、なんだか絵もきりりとしてるような気がします。